サクサクと捨てる波動

2025/03/08

捨てる

t f B! P L

シルクのインナーも毎月替える?

シルクのインナーは半年毎に買い替えるようにしているが、前回の時、ショーツを一枚、まだ替えなくても良いかと残していたものがあった。

3枚100円では買えないシルクのインナー。

替えも含めて一度で替えると清々しいが負担が大きい。

だから半分ずつ入れ替えるやり方でも良いかなと思ったのだ。

シルクを漂白してはいけない

でも最近漂白したら逆に汚してしまって、見るたびに心が重くなっていた。

シルクは漂白するときれいになるどころか茶色いシミが新たにまだらについてしまうのだ。

しかも一度それで失敗しているのに、その時にはこれは例外だと思い込んでいた。

今回また漂白してしまい、そこではじめて、調べて知ったのだ。

なんでも漂白してピカピカにしておきたい私ではあるが、シルクは禁物ということをしかと学んだ。

シルクは動物性タンパク質由来という事実をまざまざと感じさせる出来事であった。

あるなら使おう

だからと言って、即買い替えるというほどでもないとは思う。

しかし、たまたま新品があったので替えたのだ。

そうしてみたらやはり気持ちが良い。

きれいなインナーを使うという気持ちよさに加えて、ストックしているものがなくなってすっからかんでいることが気持ち良いのだ。

profile

お部屋せまめで荷物少なめ。 それをピカピカにして暮らす。 小さな気づきを大切に、自分の心が軽くなる方向へ、少しずつ確実に前進しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

search

QooQ