魔法を解くカギ「な~んだ!」片付いたあとから思うと簡単に思える

2022/11/27

気付き

t f B! P L

もう1年を振り返る

この1年は結構大物を手放しました。

しかも、なるべく年が変わってすぐに働きかけた。

「今年のうちに片付けば」と思うことも、「最初の1か月のうちにどれだけできるか」と自分を駆り立てて、どんどん手を付けていきました。

あとから振り返った時にやっと、「今年のうちにずいぶん片付いたなあ」という感慨にふけることができました。

のんびり屋の割にはよくやった。

聖域を作らない

ダイニングテーブルを手放したのは結構大きな一歩でした。

我が家の象徴ともいえるくらい、手を出せない聖域でした。

FBグループのことも、拍子抜けするくらい、重いこととして抱えていました。

「な~んだ!」と言えると魔法は解けています。

「な~んだ!」と思えるように仕向けるのが、魔法を解くカギなのかな。

どれも良く考えるとそんなに大したこと、もの、じゃないなっていう、視点の転換を導くことが。

来年のことをまだ前倒ししない

おおまかに来年にどんな風にやっていくか、まだ何も思いつきません。

2023年がすぐそばまで迫っていますけれど。

身辺の細かいものも実のところまだ片付いていないし。

でもせかせかと前倒しするのは一旦ペースを落として、12~1月はすこしのんびりしていようかと思っています。

profile

お部屋せまめで荷物少なめ。 それをピカピカにして暮らす。 小さな気づきを大切に、自分の心が軽くなる方向へ、少しずつ確実に前進しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

search

QooQ