粗大ごみハイ~ごろごろと大型家具を捨てている

2023/05/24

捨てる

t f B! P L

あるのが当たり前だったものを捨ててゆく

コート掛け、ダイニングテーブル、自転車、スーツケース、たんす、机、、、

長年自宅にあった大型の家具を、このところ次々と粗大ごみで手放しています。

自分の裁量だけでは決められなかったものばかりが、今ようやく動いています。

「これ、今はもう無くても良いのではないか?」と気付いてしまったら、だいたいがその方向に進みますね。時々方向転換とか、どうでも良くなったりとかもありますが。

まず、捨てることを拒否されますが、粘り強さの勝利です。

でも相手もよく柔軟に対応してくれているとは思います。(感謝だね&修行だね)

代わりを考える誠意

「邪魔だから捨てろ」というのが本音でも、自分がそう言われたら抵抗してしまうもの。

あるものを全く無しにするのではなく、少しでも小さなものにしたり、他にあるもので代用したり、それを必要とする仕組み自体から組み替えてみることを、かなり時間をかけて、じっくり考えています。

考えすぎなくらい考えています。

そうした誠意がちょっとは伝わったのかもしれません。

profile

お部屋せまめで荷物少なめ。 それをピカピカにして暮らす。 小さな気づきを大切に、自分の心が軽くなる方向へ、少しずつ確実に前進しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

search

QooQ