さっと出掛ける力がついてきた!

2022/05/05

気付き

t f B! P L

5分後には出られるか?

些細なことではありますが、最近は出かけるときにさっと出かけられる自分になっています。

急に散歩に行こうと決めたときも、持って出るものはまとめているからもたつかない。

お茶も飲んですこししたら片づけている。

着替えや化粧もほとんどしない。すぐ出る気軽さ。

出掛けることと同じくらいに、もたつかずさっと出られることがうれしいって何なのだろう?って思ってしまいますが。

おしゃれをばっちり決めて出ることよりも、「出掛けよう」と思ったらすぐに支度が済んで出ていることが私にはとっても気持ちが良い。

待機している消防隊員みたいですが、自分にとっては案外大事なことだったんですね。

そういう価値観ってあったんですね。

そうしたことによく気づけたなあって、逆から考えたら奇跡みたいに思えます。

持ち物自体は平凡

私はまだスマホ一つで暮らせるようにはしていないので(そうするかどうかも懐疑的)、持ち物は伝統的なあれこれです。

鍵、現金、ハンカチ、ティッシュ、ペンなどを革のポシェットに入れて。エコバッグも欠かせない。

それぞれのアイテムは、お気に入りでも何でもない間に合わせも多い。

これからお気に入りを見つけて差し替える楽しみがあるし、間に合わせのままでもいっこうに構わない。

その辺の自由さも実は楽しんでいます。

profile

お部屋せまめで荷物少なめ。 それをピカピカにして暮らす。 小さな気づきを大切に、自分の心が軽くなる方向へ、少しずつ確実に前進しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

search

QooQ