使い切る暮らし〜買い物バッグの紐がついに切れた

2023/10/21

捨てる

t f B! P L

奇跡は起きなかった

マスタードイエローのエコバッグを気に入ってずっと使っていましたが、持ち手がついに切れてしまいました。

しかもそれは珍しく遠出してあれこれ買ってきた日の帰り道で、とりあえずちぎれた持ち手を縛って帰ってきましたが、わびしさと一抹のおかしさを味わうこととなりました。

元々これは身内のお下がりで、しかも商品としてのエコバッグというよりは、バッグを買ったときにバッグを入れる袋のような、おまけのようなものなのではないかと思うのですが、詳しいことは聞いていません。

とにかく華奢な代物で、持ち手の紐は細いし、布地は薄く裏地もポケットも無い。妙に深くて、中に入れたものは取り出しにくい。

でもこの佇まいが気に入って酷使。

もしかして案外丈夫なのかもしれないと期待しつつも、結局普通に痛んできました。

どんなものにも準備する時間はある

しかしこれだけボロくなるまで使えたら捨てることもし易いというもの。

いつ捨てても良いのですが、しかし他に適当なバッグもなく、しかし買いに行きたいとは思えない。

何となく、自分で作ろうかなと思っているのですが、材料を買わないといけないと考えるとまだこのことにお金を使うには早いと感じてしまう。

このままではレジ袋を抱えて出掛けないといけません。

まあ別にそれも良いけど。


profile

お部屋せまめで荷物少なめ。 それをピカピカにして暮らす。 小さな気づきを大切に、自分の心が軽くなる方向へ、少しずつ確実に前進しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

search

QooQ